
AママTwitterでお知り合いとなった「爆笑!茶利坊主団」
ちょっとコワイ方.....と思いきやとても紳士な方。
自転車を通じて新たな出会いが嬉しい1日。

由比ケ浜から途中参加させて頂きました。計16名。
お初の「めしやっちゃん」。(ゆうき食堂は駐車場スペースがなくなったとか.....)
お座敷があったのね〜



で、江ノ島でまったりしつつ解散。

帰りは鉄男君へご褒美。


通称:毒林檎も頂きました。(笑)
ありがとうございました!

新たな出会いが嬉しいですね。
良い天気で良い走りが出来て、何より何より。
それにしても、海鮮丼・・・美味しそう~~~。
ウチら夫婦は、土曜日にR21号線を養老公園まで輪行し、関ヶ原の多良渓谷を走ってきました。
養老~関ヶ原の半分以上をダンプびゅんびゅんの土手(制限速度50キロ、当然車は50キロ以上で走ってはる。路肩は僅か・・・こけたら真っ逆さま)を走らされ・・・恐怖以外の何物でもなく・・・
帰路は断固拒否して農道をひた走り。
ご褒美に養老の焼き肉街道で舌鼓。
道中、何組ものローディーさんに出会いましたよ。
良い天気で良い走りが出来て、何より何より。
それにしても、海鮮丼・・・美味しそう~~~。
ウチら夫婦は、土曜日にR21号線を養老公園まで輪行し、関ヶ原の多良渓谷を走ってきました。
養老~関ヶ原の半分以上をダンプびゅんびゅんの土手(制限速度50キロ、当然車は50キロ以上で走ってはる。路肩は僅か・・・こけたら真っ逆さま)を走らされ・・・恐怖以外の何物でもなく・・・
帰路は断固拒否して農道をひた走り。
ご褒美に養老の焼き肉街道で舌鼓。
道中、何組ものローディーさんに出会いましたよ。
Like


ずいぶんと楽しそうなイベントに参加されていたのですねヾ(●´▽`●)ノ僕は、妻と自動車の点検で本郷台に行っていて、点検終了後、お腹がすいたので「江ノ島でシラス」でした。SNSで「江ノ島辺りにいらしてるのかなぁ?」なんて思ってはいたのですが、すれ違うとは思っていませんでした!反対車線を走行中でちょうど車が流れていたのでお声かけできませんでした(jωj)
「輪ジャージ」結構、見つけやすいですね!!
「輪ジャージ」結構、見つけやすいですね!!

